◆ 内容を音声動画で聞くならこちら!
↓
◆ テキストで読む場合はこちら
↓
神月ゆか
こんにちは!!
チョロ
お、なんか力強いですね。
神月ゆか
でしょう?
チョロ
はい。今日はですね、自信のつけ方、ちょっと教えてもらおうと思って。
神月ゆか
いいですよー。
チョロ
なんかいつも、あれじゃないですか。
自信満々で、ちょっと鬱陶しい感じじゃないですか(笑)
神月ゆか
「オレオレ」なんでね(笑)
チョロ
「オレオレ」みたいな感じの秘訣、ちょっと聞こうかなと思って。
神月ゆか
そうですね、自信の秘訣っていうのは…
自分で自分を褒めてあげるのが大事です。
チョロ
自分を自分で褒める…
神月ゆか
でも、ちょっと褒めすぎってチョロ眼鏡さんに言われて、怒られるんですけど(笑)
チョロ
自信が過ぎるなーと思ったんですけど。
神月ゆか
そうなんですよね(笑)よく言われますね。「師匠、ちょっとやりすぎです」って。
チョロ
そこまでいかなくてもっていう方法があればね、聞きたいんですけど。
神月ゆか
自分に、今自信がないけどどうしたらいい?っていう感じのことですかね。
そういう場合は、まずはモノとか人に力を借りる。
チョロ
例えば?
神月ゆか
ブランドものをちょっと身に着けてみたりとか、ちょっと高級なホテルで食事してみたりとか。
例えば、めっちゃオシャレな友達がいることに対して「自分って凄いでしょ?」みたいな。
チョロ
確かにそうですね。ホテルとか、いい所に行ったりとかしたら「テンション上がる」みたいなとこもありますし。
ブランド物を身に着けたりとかしたら、ちょっとは自信があって。
神月ゆか
そうなんですよ。
チョロ
確かに、そう言われるとそうですね。
神月ゆか
自信がない時は、自分を過小評価しすぎなんで。
それをもうちょっと、自分を上げてあげるっていうのも、いいかなと思うんですけど。
チョロ
人と比べてると、自信がないなーって思ったんですけど。
神月ゆか
周りの人がね、凄いって思いすぎるじゃないですか。
例えば「私、専業主婦だし働いてないから、仕事バリバリしてる女性がカッコいい」とか「だから、自分がダメなんじゃないか」とか。
チョロ
「あるある」ですね。
神月ゆか
「あるある」でしょう?でもそれってね、全然違くって。
チョロ
違うんですか?
神月ゆか
だって、家で家事してるでしょう?ご飯作って、洗濯して掃除して、子供のお世話して、とか。
例えば、親の介護とかしてる人もいるかもしれないし、町内の何かとかPTAしてる。それって凄くないです?
チョロ
確かに、自分が当たり前にやってることって、他の人からしたら当たり前じゃないというか。
神月ゆか
だから、例えば働いている人が、家事とか全然してないとするじゃないですか。
そう思ったら専業主婦の奥さんって凄いなって思うわけですよ。お互いにお互いが…
チョロ
凄いと思い合ってる。
神月ゆか
そうそう。
チョロ
外だけしか見てないと、自分のことが見えなくて「ちょっと自信がないな」って思っちゃうってことですね。
神月ゆか
ちょっと見るところを変えたらね。
チョロ
自信も出てくる。
神月ゆか
後はね、最初できないのって当たり前じゃないですか。例えば習い事をしてて、先生ってめっちゃ上手いじゃないですか。
だから先生なわけで。で、自分は習い始めで、何もできない。「うわーどうしよう」「私の価値って…」みたいな、自信がない。
そんなの当たり前じゃないですか。できないから習いに行くんだから。
チョロ
ですね。新入社員で仕事入って、先輩はできるのにできない、とかね。当たり前ですね。
神月ゆか
だから、それは自信がないとかって思わずに生きていってほしいと思いますね。
だって、そんなの続けることが大事なので。続けていくと、上手いことできるようになるっていう成功体験っていうのができるじゃないですか。
チョロ
確かに。
神月ゆか
そうなると、自信もついてくるんで。だから、私が言えるのは、人と比べない!自分の過小評価をしない!そして、成功体験をする!
チョロ
この3つですね。
神月ゆか
SMAPの、あの歌があるじゃないですか。
チョロ
ああ、オンリーワン。
神月ゆか
ナンバーワンには、ならなくていいんです。
チョロ
オンリーワンでいいと。
神月ゆか
大切なのは「オンリーワン」なんです。どうですか、チョロさん。
チョロ
いやー、ちょっと自信が過ぎるだけだなと思ってたんですけど、師匠のこと。
神月ゆか
(笑)
チョロ
やっぱり、いい話しますね。
神月ゆか
ありがとうございます。そうやって褒めてもらえると、自信に繋がるんです。
チョロ
あ、ちょっと調子乗らないでくださいね(笑)謙虚さも大事ですから。
神月ゆか
分かりました。…まさかチョロに言われるとは。
チョロ
(笑)凄いいい話だったんですけど、ここでは話せないような凄い深い話も、お友達の人にはね、教えてあげたりとか、話してあげられると思うんで…
神月ゆか
だいぶ教えてますもんね、チョロさんには秘密の話を。それを皆さんに公開してあげてくださいね。
チョロ
はい。なので、ちょっとお友達になってもらって、ぜひ聞いてもらえたらなと思いますので。
神月ゆか
よろしくお願いします。今日もありがとうございました。
チョロ
ありがとうございます。
神月ゆか
それではねー、さようならー!
チョロ
またねー!