◆ 内容を音声動画で聞くならこちら!
↓
◆ テキストで読む場合はこちら
↓
神月ゆか
こんにちは!神月です!
チョロ
こんにちは!チョロメガネです!
神月ゆか
はい。
チョロ
神月さん!
神月ゆか
はい!
チョロ
デートのときに気を付けたほうがいいことって知ってますか?
神月ゆか
えー。デートのときに気を付けたほうがいいこと?鼻垂れないとか。
チョロ
(笑)
神月ゆか
よだれ垂れないとか。違います?
チョロ
基本ですよね。そんなことではないです。
神月ゆか
それはいつも気を付けてます。
チョロ
気を付けてますか?
神月ゆか
気を付けてます。
チョロ
それは皆さんにも気を付けていただきたい。
神月ゆか
ご飯粒付けてないとか。
チョロ
意外とそれいいかもしれないですね。可愛いみたいなね。
神月ゆか
(笑)。じゃあ付けておきます。これから。
チョロ
そういう話ではないです!そういう話ではないんです!
神月ゆか
はい。
チョロ
デートするときって2人で歩くじゃないですか。どちらかにいたほうがいいんですよ。
さて、どっちでしょう?
神月ゆか
ええー?左側。
チョロ
おっ。正解です!
神月ゆか
合ってる?
チョロ
合ってます。
神月ゆか
右にいたら右手、右利きの人のじゃない?
チョロ
ああー。それも一理あるかもしれないんですけど。
「人っていうのは心臓に近い方向にいる人に信頼とか安心感とかを覚える」っていう傾向にあるんですよ。
神月ゆか
ああー。それ聞いたことあります。
チョロ
聞いたことあります?
初デートのときって「並んで座るのってちょっと…」って思う人も多いと思うんですよ。対面のテーブル席に座っちゃう。
神月ゆか
対面も恥ずかしいですよね。めっちゃ見られるっていうね。こう、よだれとか、ご飯粒(笑)
チョロ
付いてるみたいなのもありますけど。
神月ゆか
今度は鼻垂れてるみたいな(笑)
チョロ
対面っていうのは「闘う」「ファイトする」ときの向かい合うときなので。
神月ゆか
確かに。
チョロ
それよりは隣。かつ左にいるっていうほうがいいんですよ。
神月ゆか
へえー。I know。
チョロ
I know。分かりました?
神月ゆか
分かりました。そうしよう。
チョロ
なので左側通行…
神月ゆか
私ね。右と左分かりにくいんですよね。そこから勉強したほうがいいですよね?
チョロ
うーん。靴に「左」って書いて「右」って書いて…
神月ゆか
そしたら逆になる(笑)
チョロ
逆になりますか?ちょっとそれは…
神月ゆか
分かった。頑張る!
チョロ
頑張りましょう。
神月ゆか
そうだったんですね。
チョロ
そうなんですよ。これはかなりイイと思います。
神月ゆか
結構有名な話ではありますけどね。ふーん。
チョロ
知ってました?
神月ゆか
うん。何か聞いたことはあります。
チョロ
おおー。そうなんですね。
神月ゆか
なんで「心臓の近くにいたほうがいい」っていうのは分かりますか?
チョロ
いや。ちょっと分からないですね。
神月ゆか
分からないですかね。香水とかって首元に付けたりするじゃないですか。
チョロ
はい。しますね。
神月ゆか
あれって脈を打つから。そこから香りがドクドクして出てくるっていう話なんですよ。
チョロ
出てくるっていうのは下品な言い方ですけど。
神月ゆか
「鼓動」っていうのがキーポイントになってきて。
お母さんのお腹にいるときも人間って鼓動を聞いて生活してるんですよね。
チョロ
はい。
神月ゆか
生活っていうか生きてるわけじゃないですか。遺伝子的に人の心臓の音とか、音聞こえないですけど、そういう感じるものがあると思うんですよね。
人間って。だから左側で心臓が近いほうが安心するっていう。
チョロ
ふーん。自分の音を聞いてくれてるっていいますよね。
神月ゆか
何かを考えてすることじゃなくって、感覚がもう遺伝子的な組み込まれたものとしてそういうのがあるので。こういうことに繋がるんですよね。
チョロ
そうだったんですね。ただただ「左側♪」っていうわけではなくて。
神月ゆか
よくあるじゃないですか。「左側、守ってもらう」とか。それも一理あるとは思うんですけど、そういう深いものが人間の本質の中にあるっていうのを覚えておくといいかなと思います。
チョロ
分かりました。もしこれ使うときだったら「私は右側に人がいる方が安心する」とかって言っておけば。たぶん男性もスッと。
神月ゆか
そうそう。それで「僕も右側」ってなるとケンカになるのでそこは上手いこと擦り合わせをして。
順番にやってください。それでケンカして別れたら元も子もないので。
チョロ
確かに。
神月ゆか
あと右利き左利きとかもあるので。
チョロ
そうですね。ありますね。
神月ゆか
それは上手いことやってください。
チョロ
「左で荷物持ちたいから」とかね。
神月ゆか
ああー。それはもうご勝手に。
チョロ
「当たったら困るダメだから右側にいてください」みたいな感じで言ってもらえれば上手く左側をキープできるかなと。
神月ゆか
それで話がはずんだりしても楽しいじゃないですか。
チョロ
いいですね。確かに。
神月ゆか
いいと思いますよ。
チョロ
まずは左をキープするっていうのと、心臓の鼓動で安心するっていうのが知れてよかったです。ぜひ実践してみてください!
神月ゆか
チョロさんもやってみてくださいね。
チョロ
左側を。僕は女性の左側をキープします!
神月ゆか
はい。皆さんも頑張ってくださいね。
チョロ
今日はありがとうございました!
神月ゆか
それでは皆さんさようならー。