あげまん女性の見分け方とは…?

◆ 内容を音声動画で聞くならこちら!

◆ テキストで読む場合はこちら

チョロ
こんにちは!

神月ゆか
こんにちは!

チョロ
発表しますね!
今日の「あげまんになるための重要なポイント」

神月ゆか
はい!

チョロ
「自分に自信がある」ことです!

神月ゆか
自分に自信がある、ね。
いいですね。

チョロ
はい、そうです。

神月ゆか
いい言葉ですね。
これの意味なんですけど、「自分の行動に確固たる信念を持っている」ということです。

チョロ
ほう、信念ですか。
信念というと、なかなか持ってる人いないんじゃないのかな、と思うんですよね。

神月ゆか
いや!いると思うんですよ。気づいてないだけで。

チョロ
気づいてないだけで。

神月ゆか
それに気づくのが大事なんですけど、自分の中でこう「コレ!」っていう筋の通ったものを持っているというか、決めているというか、それを軸に自分に色々言い聞かせる…「こうだよ、こうだよ」って…

チョロ
はいはい。

神月ゆか
自分に自信を持って生きていくことができる。

チョロ
例えばですけど「この人でいいかな?」って思う瞬間って、多分みなさん色々あると思うんですよ(笑

神月ゆか
うんうんうん。

チョロ
あーちょっと、「なんかここがちょっと微妙…」とか、「ここはいいんだけど…」みたいな。

神月ゆか
うん。

チョロ
「この人と結婚するんだ」「結婚したんだからこの人と一緒にやっていくんだ」っていうのが定まっていれば、多少の失敗とか、多少気に入らない部分いうのは、別に気にならなくなりますよね。

神月ゆか
そうですよね。

チョロ
うん。

神月ゆか
チョロさんは、例えば凄く自信・信念を持ってる強い女性と一緒にいるとどんな感じですか?

チョロ
そうですね、確かに持っている女性の方が安心できます。

神月ゆか
安心感ですよね。

チョロ
いつもアタフタしてるっていうのもあれですけど(笑)「これでいいのかな?」「どうしよう?」みたいな人はちょっと…

神月ゆか
不安になりますよね。

チョロ
「こうと思うけど、どう思う?」っていう… まあ相談されるのは実際嬉しいんですけど…「そこ、そんなに気になる?」みたいな事とか…

神月ゆか
わかります。なんか、優柔不断とかね(笑)

チョロ
っていうのがあると、なんだか…

神月ゆか
そうそう。わかりやすく言うと優柔不断とか決められないってことがない、っていうことですよね。女性のほうはね。

チョロ
実際「決めてよ!」って思ってしまう時っていうのが、もちろん女性側からしてもあるんですよね。

神月ゆか
んー。

チョロ
そういうのもなく「これはこうで、こうしていこう」とか、「こうなんですどどう思う?」みたいなっていうのが、ちゃんと裏付けがあって言ってくれると、「凄い!」この人と一緒に人生歩んでいきたいなって…

神月ゆか
ね、だからちょっとついて行こうかなって思う。

チョロ
(笑)なんならついて行こうかなって(笑)

神月ゆか
それぐらいのほうがいいんですよね、あげまんっていうのは。「この奥さんについていこう」とか「この彼女についていこう」って思われたらもうこっちのものですよ(笑)

チョロ
あー、そうなんですね(笑)
でも実際そういうのが凄い安心感があって、一緒に過ごしていきたいなっていう風に思いますよね。

神月ゆか
だから、そういう人にならないとだめですね。あと、ちなみに言っとくと、自分に自信があるっていうのは、「私かわいー」とか「私おしゃれー」とか、そんなチャラいもんじゃないんですからね。

チョロ
そういうことですね(笑)

神月ゆか
はい。

チョロ
そんな吹けば飛んでしまうような、容姿とかっていうのではなくて。

神月ゆか
なくて、ちゃんと中身ですからね。

チョロ
考え方とか、ってことですよね。

神月ゆか
はい。

チョロ
わかりました。

神月ゆか
今後気をつけてください!

チョロ
わかりました(笑)

神月ゆか
はい。そんな感じで、皆さんがんばってくださいね。

チョロ
はい。今日もありがとうございました。

神月ゆか
ありがとうございました。それでは皆さん、さようならー。