◆ 内容を音声動画で聞くならこちら!
↓
◆ テキストで読む場合はこちら
↓
神月ゆか
こんにちはー!
チョロ
こんにちは!
神月ゆか
さあ、今日も始まりました。
チョロ
今日のテーマは「人のことを悪く言わない!」
神月ゆか
お、今日はチョロさんがポイントを先に言っちゃいましたね。
チョロ
「あげまん女性は人のことを悪く言わない」というのを、教えてもらおうかなと思ってるんですけど。
神月ゆか
そうですね、人の悪口を言うっていうのは、やる気とかエネルギーを下げてしまうんですよね。
チョロ
言うと悪影響が出るということですね。
神月ゆか
人の悪口を言うのって、凄くエネルギー使うんですよね。そんなことないですか?
チョロ
確かに。
神月ゆか
人の悪口を言う時って、めっちゃ疲れません?
チョロ
はい、分かります。
神月ゆか
その言霊っていうのは、いろんなところで表に現れます。
チョロ
あー確かに、言ってると「これは嫌」「あの人のこういうとこが嫌!」とかって感情になりますね…
神月ゆか
マイナスでしかないです。しかもそれは自分に返ってくるので。
神月ゆか
だから「あの人○○だよね」って言ってしまうと、それを相手に言われちゃうこともあるんで。
神月ゆか
悪口っていうのは、テレビ見てたりしても芸能人に対しても、友達に対してもそうですけど、絶対言わないっていうのは心がけてほしい。
チョロ
確かに。
神月ゆか
テレビ見てて、あんまり好きじゃない芸能人とか出てきても、言わない。嫌いとかダメとか、そういう言葉は使わない。
チョロ
確かに。それを受け取る相手もそうですけど、「あ、しんどい」っていう風になってきますもんね。
神月ゆか
だってね、旦那さんが家帰ってきて疲れてるのに、人の悪口とか言ったりすると、余計疲れるじゃないですか。エネルギー下がっちゃうし…ドラゴンボールの眼鏡みたいので見たら、エネルギー0になってると思うんですよ(笑)
チョロ
スカウターね(笑)
神月ゆか
ピーッって赤で!(笑)
チョロ
ヤバイですよー、確かに。
神月ゆか
そうなんですよ。だから家に帰ると、エネルギーをチャージしてあげないとダメでしょ、本当は。
チョロ
そうですねー。
神月ゆか
ハイオク満タンにしてあげなきゃいけないのに、そこでまたエネルギー使わせると、ダメじゃないですか。
チョロ
もしかしたら、会話が弾まないとかっていう理由のひとつなのかもしれないですよね。
チョロ
旦那さんは、こういう話をしたいとかあるのに、奥さんが悪口とか愚痴を言ってしまって、「今日はもういいか」「言いたいことも言えない」みたいな。
神月ゆか
アホな話でもいいので、面白い話とか楽しい話をしてあげるほうがいいと思うんですよね。
チョロ
そういうことですね。悪口を言うと、相手もエネルギーを下げてしまうし。
神月ゆか
やる気とかね。
チョロ
確かに、悪口を言ってる間に、また腹立ってくるみたいなことありますもんね(笑)
神月ゆか
自分も腹立ってくるし、聞いてる方も腹立ってくるし、マイナスしかないですね。
チョロ
いいことが起こらないですね。
神月ゆか
起こらないです!悪のスパイラルに入ってしまうんで。エンジンが0になってしまう前にやめましょう。
チョロ
確かに、分かりました。悪口は言わないことですね。
神月ゆか
言わない!
チョロ
今日もありがとうございました!
神月ゆか
それでは皆さん、さようならー。