◆ 内容を音声動画で聞くならこちら!
↓
◆ テキストで読む場合はこちら
↓
チョロ
今日もよろしくお願いします!
神月ゆか
お願いします!
チョロ
今日のテーマは「ダンナや彼氏を●●できるのが一流のあげまん」
それはズバリ、「相手を叱ることができる」です! ちょっと詳しく教えてください。
神月ゆか
相手を叱ることができるっていうのは、どういうことかというとですね。
相手の弱い部分とか、マイナスな発言とかを「ダメ!そんなこと言っちゃダメ!」って叱れるということです。
チョロ
子供ですね(笑)
神月ゆか
(笑)叱ることができる。
だって、そんなことって言ってくれる人って、ほとんどいないじゃないですか。
チョロ
確かに、そうですよねー。
神月ゆか
親と一緒に住んでるわけでもないし、親ももう大人になったら、そんなこと言ってくれないし。
会社でも誰もそんなこと指摘してくれないし。なんだったら、会社に行ったら、皆が同じこと言ってると思うんですよね。
チョロ
はい。
神月ゆか
「もういやー」とか「帰りたーい」とか「仕事いやでー」とか。絶対周りも同じこと言ってるんですよ。
チョロ
はいはい。
神月ゆか
でも、そこを叱ってあげることによって、その人は気づくわけじゃないですか。
チョロ
「今はこれがダメだったなー」とかっていうことですね。
神月ゆか
「もうダメだわー」とか「もう無理ー」とか相手が言って来たら・・
「それは言ったらダメな言葉だよ」って。「そんなマイナスのことは言っちゃダメ」「本当にそうなっちゃうよ」って言うことが大事。
チョロ
確かに。
神月ゆか
でも、これは「言ってしまったら嫌われるかもしれない」と思うけど、そこで嫌われたら、もうその人は終わり、です。
チョロ
そんなやつ…
神月ゆか
そんな男なんですよ。
チョロ
ですね。
神月ゆか
そんな人は、100人…ぐらいの中にいる100人と一緒なんですよ。
チョロ
(笑)
神月ゆか
あなたが育てるのは、その100人の中の1人を、見つけ出さなきゃいけない。
チョロ
確かに。
神月ゆか
100人の中にいる1人は、そんなことでは怒りません。
チョロ
「ああ、そうだった、悪かったな」っていうのを気づいて、正せる人かどうかっていうことになりますよね。
神月ゆか
そして、更にあなたがすることは、叱るだけではダメです。
チョロ
お、そうなんですか!?
神月ゆか
叱るだけなんて、誰でもできるんですよね。
チョロ
確かに、嫌われなくても言うってことはできますよね。
神月ゆか
更に「叱る」っていうのも、「そんなの言わないでおきなよ、鬱陶しいなあ」みたいな、ただ文句言うだけでは全然ダメです。
チョロ
おお、はい(笑)
神月ゆか
そう言うだけの女の人なんて、どこにでもいるんですよ。その後に、一緒に解決策を考えてあげられる人が「あげまん」なんですよ。なのであなたは、それにならないといけない。
チョロ
そうですねー。
神月ゆか
その解決策を示してあげる、一緒に考えることです。
そうすることによって、絶対!嫌われることはないですし、それを受け入れてくれる男性こそが、伸びる男性なんですよね。
チョロ
これから成功していける。
神月ゆか
だから、あなたは、その1人を探すために頑張るわけですよね。
チョロ
本当に、こういうマイナスな発言をしている男っていうのは、ある意味チャンスであると。
神月ゆか
そうですね、チャンスですね。
チョロ
相手を伸ばすこともできるし…
神月ゆか
自分も成長できるし、一緒に考えることによって成長することができるっていう。もうね、こんなに素晴らしいことないですよ、本当に。
チョロ
確かに、そうですねー。
「叱る、そして一緒に考える。」
分かりました。今日はありがとうございました。
神月ゆか
ありがとうございます。絶対やってくださいね!
チョロ
これ、あげまんの人もそうなんでしょうけど、皆そうですよね。男性でも使えますし。
神月ゆか
上司も使えるし。
チョロ
人として素晴らしい人になるっていうのには、凄い大事な要素と思います。
神月ゆか
ぜひ、やってください。
チョロ
はい。今日はありがとうございました。
神月ゆか
ありがとうございました。それでは皆さん、さようならー!