【 良妻賢母 】あげまん女性は○○が高いってホント!?

◆ 内容を音声動画で聞くならこちら!

◆ テキストで読む場合はこちら

神月ゆか
こんにちは!
チョロ
こんにちは!
神月ゆか
お願いします!
チョロ
はい!今日のあげまん女性の重要なポイントです。

「エネルギーが高い」

神月ゆか
ほおー。そうですね。高い。
チョロ
「エネルギーが高い」

何か高いんだろうなっていうのは思うんですけど、ちょっといまいちなじみがないというので詳しく教えてもらいたいんですけど。

神月ゆか
言ってしまえば「元気で明るい」っていうのが前提ですよね。
チョロ
「元気で明るい」のが「エネルギーが高い」っていうことなんですね。
神月ゆか
そうですね。「生命力に溢れている」
チョロ
そう言われると漠然としたイメージできますね。
神月ゆか
太陽みたいな感じ。
チョロ
ほお。太陽みたい?
神月ゆか
太陽って子供が絵を描いたとき想像してみてくださいね。絶対笑ってません?
チョロ
そうですね。笑顔ですね。
神月ゆか
ですよね。太陽ってそういうイメージじゃないですか。ひまわりとか。
チョロ
うんうん。
神月ゆか
だから「太陽みたいに元気に明るく過ごしている人」からは暖かい、熱いエネルギー感じません?
チョロ
確かに。そういう人と過ごしてるほうが楽しく過ごせますし。
神月ゆか
言ったらダメなんですけど、「暗くてショボーンってした人」って冬の空みたいな感じのイメージないです?
チョロ
確かにありますね。「なんか居心地が悪い」みたいなね。
神月ゆか
そういうのってエネルギー感じないじゃないですか。

でも「ハワイの太陽!」みたいな人ってめっちゃエネルギー感じるじゃないですか。

チョロ
確かに。
神月ゆか
そういうのをイメージしてもらったらいいかなと思う。

例えば病気の人。ガンの方でも「すっごく明るく元気な人」っているじゃないですか。

チョロ
いらっしゃいますよね。
神月ゆか
そうなると「ガンが改善された」とかっていう事例もあるみたいで。そういう人って「病気だけどエネルギーに満ち溢れてる」感じするじゃないですか。
チョロ
確かに。
神月ゆか
「すごい健康なんだけど暗い人」からって、あんまり感じなくないですか?
チョロ
確かにそうですね。いい影響はそんなにもらえそうではないですね。
神月ゆか
だから「常に笑顔で明るく元気に過ごす」っていうのが、「バンバンエネルギーを発していて周りの人も元気にさせる」ことができるんじゃないかなっていう。
チョロ
確かにそうですね。
神月ゆか
でしょ。さらに健康的だともっといいんで。病気だからダメとかはないんですね。
チョロ
そうなんですね。
神月ゆか
ただ健康的であるとやっぱり「たくさんの人に対して笑顔を与えることができる」じゃないですか。
チョロ
確かに。最初「エネルギーが高い」って聞くと健康ってことなのかなと思ったんですけどそういうことではないんですね。
神月ゆか
病気の人でも「エネルギーが高い人」はいるので。
チョロ
分かりました。「エネルギー」ですね。
神月ゆか
分かるでしょ言ってる意味。
チョロ
分かります。
神月ゆか
芸能人の人とか女優さんとかで「私病気なんです」って会見開かれても「全然見えない、めっちゃキレイだし、すごい赤いオーラが出てる人」とかいるじゃないですか。
チョロ
分かりますよ。
神月ゆか
ああいう感じ。だから決して「めっちゃ健康こそ」っていうわけじゃない。
チョロ
そうですね。分かります。エネルギーを高く過ごすには「笑顔」ですか、やっぱり?
神月ゆか
そうですね、やっぱり。常に「笑顔」で。
チョロ
子供の太陽の笑顔が…
神月ゆか
そうそう。子供に太陽の絵を描いてもらって貼っておいたらいいんじゃないですか。

それを見て「私もああならないと」って。

チョロ
確かに。
神月ゆか
子供にね。かわいいじゃないですか描いてもらったら。
チョロ
ですね。分かりました。
神月ゆか
ぜひお子さんいる方は描いてもらってください。
チョロ
今日のポイントは「エネルギーが高い」
神月ゆか
はい。もしお子さんいない方はチョロさんが描いてくれるんで。
チョロ
そうですね。僕描きます。
神月ゆか
こちらまでご連絡ください(笑)
チョロ
今日は「エネルギーが高い」
神月ゆか
はい!笑顔で!
チョロ
「笑顔で過ごす」「笑顔で生活する!」
神月ゆか
はい。してください。
チョロ
っていうことでしたね。
神月ゆか
よろしくお願いします。
チョロ
ありがとうございました!
神月ゆか
ありがとうございました!それでは皆さんさようならー。