【 モテる女 】サゲマンではなく「あげまん女性」の特徴とは・・!?

◆ 内容を音声動画で聞くならこちら!

◆ テキストで読む場合はこちら

神月ゆか
こんにちは!

チョロ

こんにちは。今日のあげまん女性のポイント、これ大事ですねー。発表します!

神月ゆか
お願いします。

チョロ
「我慢ができる」

神月ゆか
うん、確かに。

チョロ
これはね、難しいといえば難しいんですけど。詳しく聞いていこうかなと思います。

神月ゆか
ポイントですよね。1個目は「私ばっかりしてる」とか「頑張ってる」とか言わない。

チョロ
ああ、言いがちですね。

神月ゆか
みんな頑張ってるんで。みんな「私ばっかりしてる」って思ってるんですよ。

けど、それを言っちゃうと…というか、言っちゃう人っていうのは、そんなにやってないですよね。言うほど。

チョロ
そうなんですね、はい。

神月ゆか
本当に頑張ってる人って、絶対言わないです。もう、そんなこと、いちいち言わないんですよ。

チョロ
じゃあ、言わない。言ってしまう人は、やってない。

神月ゆか
やってないから、見てほしいと思うんですよ。

やってる人って、無意識のうちに色々やっているんで、別に自慢することでも、なんでもないですよね。

チョロ
そうなんですね。

神月ゆか
多分、我慢してもやってないと思います。それが生活の一部っていうか、普通と思ってやってると思いますよ。

なので、そういうことは言わない。褒めてほしいとか思わない。

チョロ
まずは言わずに、やる、頑張る。ですね。

神月ゆか
具体的なんですけど、お金がなくても持っている物だけで生活する。持てるお金、持てる服。

チョロ
これは結構重要ですね。

神月ゆか
普段の生活レベルで生活すると。

チョロ
なかなか、…特に女性はそうかもしれないですけど、1回お金を持って貧乏になると、今の生活レベルを下げられないっていうのがあるじゃないですか。

神月ゆか
あと、お金がないのに買い物するじゃないですか、みんな。ブランド品買ったりとか。

チョロ
そうですね。

神月ゆか
ブランド品なんかね、誰が持ってても羨ましいと思わないんで、ただの自己満足なんで。

とりあえず自己満足の部分をちょっと減らすっていうのが大事ですね。

チョロ
今だけだ、っていうことですよね。

神月ゆか
そうそう。しかもブランド品は今どき…ブランド品なんて、面白くないですよね、本当に。

チョロ
(笑)まあ、色々価値観はあると思うんで。もうひとつ何かありますか?

神月ゆか
ありますね。この前も言っていた、相手が忙しくても文句を言わない。「私と仕事、どっちが大事」問題。

チョロ
これはもう、男性のやる気を下げてしまいますから。

神月ゆか
これは究極の我慢ですから。我慢してくださいね。

あとは、辛いこととか、しんどいこととかでも、続けることができる。

チョロ
これ大事ですよね。続けると、やっぱりいいことがあるじゃないですか。

やめてしまう… 節約にしろ、頑張ってることをやめてしまうと、何も得られないですもんね。

神月ゆか
それができないと、我慢できないんで。

チョロ
続けるということが、最大の我慢ってことですかね。

神月ゆか
それですよね。我慢しないと仕方ないときはあるんで、誰でも。

でも、それはずっと続くわけではないと思うんで、我慢の先に絶対いいことがあるよ、と!

チョロ
それは実体験だから、そうですよね。

神月ゆか
そこにたどり着けるように、頑張る、耐えるっていうのが大事って思います。

チョロ
それは我慢だよ、ってことですね。

神月ゆか
我慢するって凄い大事だし、難しいんですよね。でも、そこで我慢することによって、人間変わるんで。

チョロ
今、我慢してるなーとか、しんどいなって思ってるのは、変われるチャンスだってことだと思って…

神月ゆか
自分のステージが上がるとき… ここを抜けたらもう1個上に上がれるっていう。

チョロ
もっといい人生を送れる。

神月ゆか
進化してる途中なんで、ぜひ頑張ってほしいですね。

チョロ
まずは、辛くても続ける。文句を言わない。

神月ゆか
そうですね、続けることが一番大事ですね。

チョロ
分かりました。続けることが我慢だと。

神月ゆか
文句を言わない!

チョロ
はい、今日のポイントは「我慢ができる」ということでした。

神月ゆか
頑張ってください。

チョロ
今日もありがとうございます。

神月ゆか
ありがとうございました。それでは皆さん、さようならー!